なないろブログ☆

育児とお仕事。時々ランニング。

屋久島旅行記☆縄文杉登山

8月12日(土)屋久島で縄文杉登山してきました!
少しですが写真付きでレポしますね☆
 
3:15 起床
3:50 ホテルのフロントでお弁当を受取り出発
    レンタカーで屋久杉自然館(シャトルバス乗り場)へ向かう
4:20 屋久杉自然館到着
5:00 シャトルバス乗車
 
環境負荷の軽減と混雑緩和のため、規制期間中は荒川登山口までの車両乗り入れが禁止されています。
屋久杉自然館に車を置いて、そこからシャトルバスに乗り換えて登山口へ向かいます。
始発の4:40のバスに乗るつもりでしたが、満員で次発の5:00のバスに乗りました。
外はまだ暗いです。
 
5:35 荒川登山口到着
 
朝食を食べ、準備運動、トイレなどを済ませます。
トイレは混むので、シャトルバスから降りたら即行くことをおすすめします。
バスが続々と到着するのでトイレには長蛇の列ができます。
 
6:20 出発!
 
6時~7時くらいに出発するのが一般的のようです。
 
①荒川登山口
標高は600mくらいです。
 
イメージ 1
 
スタートから縄文杉まで片道約11kmの登山道ですが約8.5kmが平坦なトロッコ道です。
伐採した屋久杉を運ぶためのトロッコで大正時代から使われているそうです。
現在でも不定期ではあるが使われているとか。
 
②トロッコ
ひたすら軌道上を歩きます。
枕木の部分を歩くので追い抜きやすれ違いの時には譲り合います。
欄干の無い橋がたくさんあり、強風・雨天時は要注意!
ちょこちょこ大きな屋久杉を見ることができます。
 
 
イメージ 2
 
8:30 大株歩道入口到着
 
長かったトロッコ道が終わりここから一気に道が険しくなります。
手を使わないと登れないような急斜面が続きます。
手袋必携ですよ!
滑って転ぶ人多数目撃しました。
とにかく急な上りが続くので序盤から既に息が上がってました。。
 
9:00 ウィルソン株到着
 
約300年前に切り倒された屋久杉の切り株です。
幹回りは16.4mで中は空洞になっており入ることができます。
中から空を見上げると・・・ハート型♪
外も中も記念撮影する人でごった返してました。
帰りに寄った時は空いてたので、撮影は復路の時でもいいかも。
 
ここを過ぎたあたりから帰路に就く人々とすれ違うようになりました。
同じシャトルバスだった人もチラホラ。
私たちもそこそこ早いペースだったけど、上には上がいるのね~
 
③ウィルソン株 ハートの空洞
 
イメージ 3
 
④マグロの頭
倒木が魚の形になってます。巨大魚ですね。
このあたりから世界自然遺産区域のようです。
 
 
イメージ 4
 
10:20 縄文杉到着!
 
樹高25.3m 幹回り 16.4m 樹齢2000~7200年(諸説あり)
標高1310m地点です。
言うまでもなく屋久島のシンボル!
木の傍には行けず展望デッキから眺めるかたちになります。
ここも記念撮影する人々で満員です。
 
やっぱり存在感ハンパないね~!
スケールが大きすぎて枠内に収まりません。
 
イメージ 5
 
10:35 高塚小屋で休憩
 
お弁当を食べてたらヤクシカが寄ってきました。
でも食べ物はあげられないの。。ごめんね。
 
 
 
イメージ 6
 
11:15 下山開始
 
来た道とおんなじ道をひたすら戻ります。
木製の階段は滑るので足元注意です!足もかなり疲れてきているのでとにかく転ばないように。。
フルマラソンでいうと中間点くらいの感覚でした。
 
この時間でもまだ登ってくる人多数。
13時くらいまでには屋久杉に到着するようにしておかないと帰りのバスに間に合わないそうです。
 
ロッコ軌道に入ってからがとにかく長いです。
平坦な道のはずなのに脚が疲れてるせいか枕木踏み外したり、ヨロヨロでした。
分厚い靴下履いてたけど足裏痛かった~
 
14:50 荒川登山口到着
 
休憩込みで8時間半の行程でした。
 
【感想】
とにかく疲れた~
けど久々の達成感を味わいました!!
縄文杉に辿りついた時はやっぱり感動しましたよ!
この杉は何千年もこの場所で生きてるんだぁ・・・って思うと凄いよね!!
 
旦那はんに言わせると「修行のよう」だったらしいですが(笑)
 
縄文杉登山はメジャーなコースではありますが
事前にガイドブックで地図、持ち物、登山のマナーなんかをしっかり勉強していくことが必要です。
特に装備は万全にしないと何かあった時に大変ですよ。
幸い私たちが登った日は雨は降りませんでしたが、屋久島は雨の多いところなので雨具は特に忘れずに。。
めっちゃ軽装の人もチラホラいたけど、大抵の人は装備しっかりめでした。
 
私たちは登山ガイドは頼みませんでした。
事前に調べた情報では道に迷うことはまずないと聞いていたし
写真撮りながらマイペースで登りたいし、高額(1万~1万5千円/人)だったので。。
あと旦那はんが人見知りなので他のお客さんがいると気を遣うしね(笑)
 
でも、これはあくまで私たち個人の意見であって
ガイドを付けるか付けないかは人それぞれだと思います。
実際多くの方はガイド付きでした。
体感5割以上の人はガイド付けてたかな?
登山が初めてとか、体力に自信が無い方はガイド付きのツアーで行くのが良いと思います。
ためになるお話もいっぱい聞けますしね。
 
あとは・・・女子率高かったですね!
半数くらいは女子?って感じでした。(女子3人組ってのが多かった)
しかもみんなオシャレ☆
ロングパンツの人は殆どいなくて、スカート or  ショートパンツ×スパッツだったなぁ~
私も「ザ・山ガール」みたいな格好でしたけどねw
 
初めてなので時間が読めなくてちょっと急ぎ足で回った感があったので
もしまた次行くことがあったらゆっくり観察しながら登りたいな。
 
次回は白谷雲水峡編です。