なないろブログ☆

育児とお仕事。時々ランニング。

藤子・F・不二雄ミュージアム☆

先週の土曜日
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム』に行ってきましたよ~!!
 
レポ書いてみました。長いですけど、どうぞ☆
 
 
イメージ 1
朝10時開館だけど早く行って並んだほうが良い、という情報を掴んでいたため9時25分に到着。
もっと並んでいると思ったけど、先に並んでたのは2組6名だけでした。
9時30分になるとシャトルバスが続々と到着し一気に人が増えます。
 
登戸駅からシャトルバスで来る人の割合が多いですね。
キャラクターが描かれたバスに乗るとテンション上がって楽しそうです。
JR宿河原、小田急向ヶ丘遊園からも徒歩15分程で歩けます。
駅からの道中にたくさんキャラクターが隠れているので
のんびりお散歩しながら来館・・・というのもおススメですよ。
 
登戸駅(別の日に撮影)
 
イメージ 2
 
近くなので私は自転車で行きました。
駐車場はありませんが、駐輪場はちゃんとありますよ。
看板がエスパー魔美ですね。
 
☆駐輪場
 
イメージ 6
 
 
9時半頃になるとチケットをチェックされ、入口ドアの前に移動します。
入館は9時45分頃~で入館までの間トイレに行きたい人は館内に入れてもらえます。
既に200人くらいの人が並んでましたね。
 
9時45分頃~入館開始。30人位ずつ入ります。
受付カウンターが3つあって、ここで一組ずつ「おはなしデンワ」とFシアターの切符を受け取ります。
おはなしデンワはトランシーバー型の端末でこれでガイダンスを聞きながら展示物を見ます。
展示室を出る時に回収されます。
入館~展示室を出るまで写真撮影は禁止です。
ベビーカーは館内で使用することができません。受付で預けることができます。
 
ここで事前に聞いていた情報を実践しました。
「先にカフェに行きます」と係の人に伝えて、デンワを受け取らずシアターの切符だけを受け取り
エレベーターへ3階へ行きカフェへ行きました。
私たちは2番目に入れました。
 
並んでいた人のほとんどが同じ手法で先にカフェに来てたので、周知されている情報なんでしょう。
続々と人がやってきました。
私たちがオーダーしたものが出てくる頃(10時)には満席になってましたね。
満席だと、ファミレスのように名前を書き順番待ちができるようです。
予約ができて待っている間に列を離れて展示を見ることができる・・・とか聞いたことがありますが
並んでいないので確認できませんでした。
休日は数時間待ちになることもあるそうです。
 
席に着き、席に置いてある番号札を持って注文カウンターへ行き注文します。
代金はオーダー時に支払います。
ドリンクの種類が多く(カフェラテだけで5種類くらいのフレーバーがある)
決めるのに結構な時間がかかってしまいました。
このへんが混雑の理由なのかも。
 
オーダーを済ませ、旦那はんを席に残し同じ3階にある「はらっぱ」に出て写真撮影~
 
☆どこでもドア
 
イメージ 7
 
☆ピー助(@のび太の恐竜
 
イメージ 8
 
☆バウワンコ像(@のび太の大魔境)
 
イメージ 9
 
☆ウマタケ
 
イメージ 11
 
 
パーマンもお昼寝
 
イメージ 12
 
☆きれいなジャイアン(@きこりの泉)これだけ2階にあります。
 
イメージ 13
 
 
よーく見ると他にもキャラクターや道具が隠れているので探してみてください。
朝イチだと展示より先にはらっぱへ行くと人の映り込みが無く撮影できます。
 
カフェに戻るとちょうど頼んだものが出てきました~
 
☆アンキパン
 
イメージ 10
 
 
スネ夫ヘアーチョコクレープ
 
イメージ 3
 
☆カフェラテとフレーバーミルク
キャラクターは選べません。コースターはお持ち帰りできますよ♪
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
 
ほとんどの人がアンキパン頼んでましたね。
子どもの頃本気で欲しいと思ったことはありませんか?(笑)
 
私たちは食べなかったけど、気になったメニューがあります。
「先生の朝食」(午前11時までの限定メニュー)
実際に藤子先生がおうちで召し上がっていた朝食を再現したメニューだそうです。
隣の席の男性が頼んでたけど、結構ボリュームがあって美味しそうでしたよ。
お皿もオリジナルでした。
 
カフェを出て、再び原っぱで旦那はんと写真撮影。
原っぱは思ってたより広くなくて、混雑している時は写真撮るの大変だろうな。
想像してたお庭で休憩・・・って感じではないですね。
屋外なので雨が降ると残念かも。
 
カフェと原っぱを満喫した後は再び受付へ行き「おはなしデンワ」を受け取り展示室へ。
代表作のカラー原画などが展示されています。
端末でガイダンスを聞きながら見て行くと結構時間がかかりましたね。
デンワは大人用と子ども用があり、ガイダンスの内容が違うみたいです。
子ども用のガイダンス聞いてみたかったな~。
懐かしい作品がいっぱいです。
大人はガッツリ見入ってましたが、ちょっと退屈そうにしてる小さい子もチラホラ。。
 
展示室を出ておはなしデンワを返却します。
そこには「みんなのひろば」「まんがコーナー」「キッズスペース」などがあり
子どもたちが喜びそうな遊び道具が沢山あります。
私は大好きな「のび太の大魔境」を一冊読んできました。
何回読んでもイイ話ですね~(泣)
 
そして、このフロアでおススメなのが「Fシアター」
ここでしか見ることができないオリジナルショートムービーが鑑賞できます。
上映時間は約10分間。いろんなキャラクターが登場して面白かった~
観終わった後には「ひみつ道具」が飛び出します!
並ばずに入ることができましたよ。
 
最後にミュージアムショップに立ち寄って退館。
私たちは何も買わなかったけど結構混雑してましたね~。
グッズは沢山種類があり見ているだけでも楽しいです。
 
私たちの滞在時間約2時間半でした。
カフェに並ばず入れたのでたぶん短いほうだと思います。
展示見て、カフェに行ったり漫画を読んだり、いろいろ遊んで、お買い物してたら・・・
あっという間に時間が過ぎてしまいそうですね。
 
さて、感想ですが
私は漫画好きの兄の影響で小さい頃から藤子作品には多く触れてきた方だと思います。
コロコロコミック」読んでましたし。
ドラえもん」はもちろん、それ以外の作品のことも良く知ることができて楽しかったです。
藤子・F・不二雄先生の作品の世界を満喫することができました。
水彩絵の具で色付けされたカラー原画を見た時は感動しましたね!
一方、旦那はんは藤子作品のことはそんなに知らないし「子ども向けの施設でしょ」と
大して期待してなかったようですが、そんな彼でも「すごく面白かった!」と言ってましたよ。
遊び心が沢山あって大人も子ども楽しめる素敵なミュージアムでした☆
むしろ大人のほうが楽しめるのではないでしょうか。
カフェで念願のアンキパンも食べれたし、写真もいっぱい撮れたし、漫画も読めたし120%楽しんできました!
次は丸一日居座って漫画を読破するぞ!
 
 
短時間で効率良く廻る方法を自分なりにまとめてみました。
これから行かれる方、ご参考までにどうぞ☆
 
ミュージアム完全予約制です。チケットは現地で売っていません。
 休日の朝10時の回はすぐ売り切れるので発売日当日に購入しましょう。
 
・朝10時の回に行く場合は9時30分前には到着するようにしましょう。
 それ以外の時間でも時間前に並ぶ方が良いです。
 
・入館したらまずカフェと原っぱに行きましょう
 12時以降入館の場合は、まずカフェの予約をしに行きましょう
 
・ショップでお買い物を先に済ませるのも良いかも