なないろブログ☆

育児とお仕事。時々ランニング。

保活と就活①

○○活って言い方はありふれた感じで使うのはちょっと抵抗あるのですが(^_^;

突然ですが、4月から子供を保育園に預けて働くことにしました!!

きょうは自分の保育園探しについて書いてみたいと思います。

前職は契約上育児休暇を取得することが難しく出産前に退職しました。
しばらくは専業主婦生活を満喫していましたが、やはり働きたいという思いが強く、子供が2歳になった昨年の夏頃から保育園探しを始めました。

私が住んでいる自治体は待機児童数ワーストの上位にランクインするようなところ。認可外保育園であっても空きはありません。空き待ち人数も多く今年度中の入園は難しいと言われました。

というわけで、2016年4月の入園を目指して保育園探し活動=「保活」を始めた訳です。

認可保育園の4月入園、私の市では11月中旬に申し込みをして1月下旬に結果が通知されます。
申込書には第8希望まで書くことができるので自宅から通える範囲の園を幾つか見学しました。
一般的には1歳クラスの入園は希望者が多く最高ランク+加点がないと入れない(ランクについては後述)ので、まだ競争率が低い0歳のうちから預ける方も多いようです。ちなみにうちの子は来年2歳クラスですが、2歳は希望者数は多くないけど枠が0~1歳に比べて少ないのでこちらも激戦です。

見学には行ったものの、うちはランクが低いので認可は最初から諦めていました。
申請者は保育の必要度に応じて上からA~Hにランク付けされてます。私は「求職中」という事由での申請なのでランクは最低のHでした。
あと世帯の状況によって加点がつきます。育休明け、勤務継続年数、母子世帯、認可外で待機、等で加点。逆に祖父母が近隣に住んでいるとマイナスがついたりします。
ちなみにAランクになるには夫婦ともフルタイム(週5かつ1日7時間以上)で働く必要があります。
近年の実績から、認可保育園に入るには最低でもAランク+加点6点程度が必要とのことだったので我が家は到底無理…

というわけで、認可は諦めて認可外保育園をメインに検討することにしました。
一般的には認可より認可外のほうが保育料が高いです。認可に入れないなら保育園は諦めるという人もいます。
自治体によって異なりますが、うちの市は「市の認定保育園」というのがあって、そこに入れば所得によって月1~2万円の補助金が出るんです。
言い忘れましたが、認可保育園は前年度の所得によって月々の保育料が決まります。0~2歳は保育料が高いので稼いでいるお宅だと月8万超えます。世帯によっては認可外のほうが安い場合もあります。

認可保育園の申請を終え1月下旬に結果の通知が来ました。
当然「保留」(=落選)です。
その結果を受けて認定保育園(認可外)探しを始めました。
一般的に激戦区(東京、横浜、川崎の一部)といわれる地域だと、妊娠中から見学に行き産まれたら即予約する必要があるみたいですが、うちの区は2歳クラスだとそこまでしなくても大丈夫と聞いたので結果を見て動き出しました。

見学に行くと他にも沢山の親子連れが参加してました。でもみんな0~1歳で2歳はうちだけ。中には市外から来ている人もいました。
2歳クラスは空きがあるとのことで幸運なことに即内定が出ました。
0~1歳は申し込み後選考があるとのことで10名程度の枠に数十名の申込みがあるようなことを言っていました。

育休とって4月に復帰しなきゃいけないのに預け先が無くて…と皆さん困ってました。保育料が高くなってもやむを得ないと思っているのに認可外すら入れない。空きのある認可外も無いことはないが2歳までしか預けられないし金銭面でややこしかったり。年度途中で退園した場合は違約金を取られたりするんだとか…
まず認可外に入って➡ランクを上げつつ認可の空きを待つ➡空きが出たら転園、の流れが主流なので、保育園側も必死なのです。

そして私ですが、認可外ではありますがなんとか保育園を確保し、入園の手続きをしに行こうと思っていたその日に役所から電話がありました。
「希望していた認可保育園ではないが追加募集が出た。申し込みをしてみませんか」という内容でした。
詳しく話を聞くと、数名追加募集することになって今のところ希望している人はおらず、申し込みをすれば入れる可能性が高いと…
最低ランクの我が家にとってはとてもありがたいお話!!
しかし問題は「希望していなかった園」だということ。保育内容は申し分ないと思ったのだが、アクセスの悪さが気になっていた。自宅からも駅からも中途半端な距離にあり雨の日など送迎が大変そう。毎日のこと、しかも夫にはあまり頼れなさそうなのでやっぱりそこが一番気になった。だから希望から外してました。
最寄り駅と逆方向の園や電車を途中下車するのは当たり前らしいけど、できることなら無理はしたくない…
贅沢だけど、入るならやっぱり希望していた園に入りたい…
というわけで、認可への再申し込みはせず認可外のほうにお世話になることに決めました。
希望していた認可園にはランクを上げて来年再チャレンジしようと思ってます。

というわけで保育園が決まり、私の保活は終了しました。私のやったことを保活なんて言っちゃうと怒られるレベルなんですが…(^_^;)とりあえず終了ということで。。
園の見学をしたり、区役所の窓口に行って話を聞いたり、自分で調べたり、ママ友に聞いたり…保育園探しをすることによっていろいろ勉強になりました。普段の情報収集はネットに頼りがちだけど実際に足を運ばないと得られない情報もあったし…

私に家庭と仕事の両立なんてできるのかな~?(^_^;)
夫にはあまり頼れなさそう。実家も遠くて頼れない。
とても心配ですが、元気があれば何でもできる!とりあえず始めてみよう!頑張ってみよう!なんとかなるっしょ!(⬅甘いかな?)と意気込んでいる今日この頃でした。

次はこれから始まる再就職活動について書こうと思います。