なないろブログ☆

育児とお仕事。時々ランニング。

保活と就活②

さて、前回から間が空いてしまいましたが続きです。

無事に保育園が決まり、次は自分の就職活動です。
私は転職歴はありますが、子供を抱えての就職活動はもちろん初めてです。
これから保育園に入る小さな子供がいて大して若いわけでもない、数年のブランク有り、そんな私に働き口などあるのかしら…と心配しかない状態で活動スタートです。

仕事を探すにあたって、まず「希望条件」を決めなければいけません。そこで考える必要があったのは「働き方」です。

正規雇用か非正規雇用
・働く日数(週5か週3~4か)
・フルタイムか短時間か
・勤務地
・職種
・給与

等々

超ポジティブな言い方をすれば「働き方を自分で選べる」んですが、それがなかなか難しい…

正社員でボーナス貰えて残業も少なく家から遠くなく子育てにも理解があって…希望を挙げるときりがありません(>_<)

条件が多くなると応募先も限られるだろうし、競争率も高く採用される確率も低くなるだろう。条件を少なくすれば採用されやすくなっても保育料を賄うだけの賃金が得られない場合がある。

もちろん夫と協力はするけど送り迎えはどうしても自分がメインで行うことになる。
甘い!とお叱りを受けそうですがいきなり週5フルタイムで働く自信がない。仕事と育児でいっぱいいっぱいで余裕が無い生活は精神衛生上良くないかも?と思うようになりました。

今年は認可外保育園に通いますが、来年度認可に申し込むにあたって、月あたりの勤務時間がランクに関係してきます。
月140時間以上でAランク、月120時間以上140時間未満でBランクというように。
これから通う市の認定保育園では、月1~2万円の補助金が市から支給されます。その条件が「1日4時間以上かつ月16日以上」

上記のことを踏まえて、条件を絞っていきました。
・週4~5日
・9~17時半まで。残業無しか少なめ
・通勤時間45分以内
・雇用形態問わず
みたいな感じで。。

次に悩んだのは職種です。
ずっと事務職(総務)だったので、やはり経験のある事務職に就きたい。
事務は人気だし私には特別なスキルが有るわけでもない。そもそも家の近くでは求人が少ない。うーん。
昨年、保育士資格を取ったので保育士も考えました。家の近所でさ沢山の求人があり有資格者ならば未経験でもOKとあります。
よくニュースでも取り上げられているのでご存知だと思いますが、保育士は給与面での待遇が良いとはいえません。うちの近辺だと正社員で月18~19くらいが相場。それに正社員になろうとすると7~20時内でのシフト勤務に対応できなければいけないと言われました。固定シフトになると時給制になり、それだと保育料を払ったら給料が吹っ飛んでしまい手元にほとんど残らない…
保育士はやってみたい仕事ではあるけれど、条件面がちょっと合わないのと今のタイミングで未経験の職種に就くことはリスクが大きいと思い、今回は経験のある事務職に絞って仕事を探すことにしました。

こうして希望条件が出揃い、いよいよ求人検索です!

利用したのは
・新聞の求人広告
ハローワークインターネットサービス
・転職サイト(リクナビマイナビ等)

これらを見ながら、希望条件に合った仕事を探していきます。

しかし問題が!
そもそも応募できそうな仕事がほとんど無いのである!!
家から遠かったり、残業があったり、資格が必要であったり…

分かってはいたけど、こんなに難しいものなのか。希望職種の変更も視野に入れなくてはいけないな~と思っていた矢先、ハローワークインターネットサービスで応募できそうな求人に辿り着きました。

見ると、1次試験:書類選考、2次試験:面接とあります。
ふむふむ。で、〆切はいつかな?

ん…2日後だって!?( ̄▽ ̄;)

続きます。