なないろブログ☆

育児とお仕事。時々ランニング。

第33回NAHAマラソン⑤

残り5kmのところまで辿り着きました。

前記事にて反応が多かった吉野家の牛丼エイドですが、こんな感じで提供されます(笑)

元気な年は食べますが、今年はパス、、

イメージ 1


制限時間内には何とかゴールできそうなので、とにかく腰がピキーンとならないようにおそるおそる走り(歩き?)ます。

38km手前くらい?
マサミさんを追い抜きましたが、これまでの過程から最後まで油断はできない!?

ゆいレールの下を通るイオンの前の道。
38~40kmは緩い上り坂ですが、5時間半超えとなるとほとんど走っている人は居ません。
キロ7分台後半でも走ってさえいればごぼう抜きが体験できます( ̄▽ ̄;)

41km、奥武山(おおのやま)運動公園の敷地に入ると沿道にはボランティアの高校生のハイタッチの列。

「あー、やっと帰ってこれた」

昨年は中間点でリタイアしてしまい、奥武山公園には戻ってこれませんでした。
タイムは遅いけど、無事に戻って来れて本当に良かった!
沿道のほとんど全員とハイタッチしてゴールへ向かいます。

競技場の門をくぐれば、残り300メートル。せめて最後だけでもラストスパートで飾ろう!と思ったその時…

イメージ 2


こんな感じの大混雑なので走ることができません(^_^;)誰も走ってないし。
足元も2015年の泥田状態までいかないものの、かなりぬかるんでいてツルツル滑ります。
もし転んだりでもしたら悲惨なことになるし、安全策でゆっくり歩いてゴールしました。

イメージ 3


NAHAマラソン10回目のゴーーール!!

(公式)5時間57分●●秒
(ネット)5時間42分01秒
でした。
いろいろありましたが、例年通りのタイムに収めることができて良かったです。

そして、私のすぐ後にマサミさんがゴール!!
握手して健闘を讃え合いました。
今回完走できたのはマサミさんのおかげです。
本当にありがとうございました!(^^)

完走証とメダルを受け取って、マサミさんと写真を撮って、給水とパンを貰って仲間の所に移動している途中、競技終了の花火が打ち上げられ、2017年のNAHAマラソンは終了しました。

余談ですが…私の順位は約12500位。完走者数は約17300人だったので、私がゴールしてから6時間15分までの17分間に約4800人がゴールしたことになります。

帰路はなかなかタクシーが掴まらず、ヨロヨロ歩いて託児所へ息子を迎えに行きました。

首にかけていたメダルを見せると
「ママ、がんばったね。おめでとー!」
と言ってくれました。
メダルの意味が分かるようになったみたいです(*^^*)

前記事で
「沖縄には他にも良さそうなマラソン大会があるのに、なぜNAHAマラソンに10回も出続けているのか?」みたいなコメントをいただきました。

…正直、自分でも良く分かりません。

2003年に初マラソンでホノルルに行きました。翌年もホノルルに行きたかったけど仕事休めないから国内でリゾート気分味わえるマラソンあるかな?と探して見つけたのが2004年のNAHAマラソンでした。
私は病気や出産で2007、2013、2014は出場できませんでしたが、何人かのメンバーは2004年以来14回連続で参加しています。

島ならではの解放感、応援や私設エイド、お祭りマラソン度合いは日本一だと思います。でもコースは高低差あって厳しいし、暑いし湿度も高い。参加人数の割には制限時間が短い。人が多過ぎて5時間以降のランナーは大渋滞でまともに走れない。

マイナス要素も幾つかありますが、いろいろ引っくるめて結局私たちはNAHAマラソンが居心地良くて、まるごと大好き!
それに尽きるんですよね。
ほんとにそれだけで10数回も行っちゃってるんですから。

ファンランナーには厳しめの大会ですが、何故にリピーターが多いのか?
その謎を知りたい方は、とりあえず来年一緒に行きましょう!(笑)

そしてマラソンの後は恒例の打ち上げ♪
毎年同じ店です。
ここで呑むためにNAHAマラソンを走っているといっても過言ではありません。

イメージ 4


オリオンビールで乾杯!
泡盛のボトルキープをしてしまったので来年も行く羽目になりそうです(汗)

イメージ 5


メダルと完走証と参加賞Tシャツ

イメージ 6


以上、私のNAHAマラソンはこんな感じでした~!

すっかり年を越してしまいましたが(汗)最後までお読みいただいてありがとうございました。

おわり。